定期巡回随時対応型訪問介護看護とは?定期巡回サービスについて分かりやすく解説します!

高齢化社会が進む現代、ご家族の介護は多くの人にとって大きな課題となっています。

施設への入所を希望しない方や、できるだけ住み慣れた自宅で生活を続けたい方にとって、定期巡回・随時対応型訪問介護看護は心強い味方となるでしょう。

この記事では、定期巡回随時対応型訪問介護の看護について、サービス内容や選び方、メリットなどを詳しく解説していきます。

  • 施設入居はせずに自宅で介護をしたいけど少し不安
  • 定期巡回随時対応型訪問介護とは何かを知りたい
  • 利用するメリットや事業所の選び方を知りたい

上記のような方は、ぜひ最後まで読み参考にしてください。

最後に定期巡回随時対応介護のおすすめな事業所も紹介しています。

目次

24時間365日、安心の暮らしを支える定期巡回随時対応型訪問介護とは?

介護が必要な方が住み慣れた自宅で安心して生活を送るために、24時間365日、訪問介護と訪問看護を一体的に提供するサービスです。

定期巡回随時対応型訪問介護について以下で解説していきます。

主なサービス内容

定期巡回随時対応型介護看護のサービス内容は主に次の通りです。

  • 定期巡回:クライアントの状態や生活環境を把握し、必要な支援をする。
  • 随時対応:緊急時や体調変化等に迅速に対応する。
  • 訪問介護:食事や入浴、排泄などの日常生活を支援する。
  • 訪問看護:医療処置や健康管理、リハビリテーション等を行う。

定期巡回随時対応型介護看護サービスは、訪問介護と訪問看護をかけ合わせたサービスで、24時間365日対応してもらえるという特徴があります。

定期巡回は、10~15分という短い時間の訪問介護を複数回に渡って受けられます。24時間365日オペレーターが稼働しており、夜間でも必要なときに随時対応をしてくれるサービスです。

食事や入浴、排泄などの日常生活にくわえ、訪問看護師による医療的ケアも受けられるという特徴があります。「夜間に体調が急変したらどうしよう…」という不安も解消できるでしょう。

一体型と連携型の違い

一体型は、介護と看護の両方のサービスを同じ事業所が提供している事業所をいいます。介護職員と看護師がチームを組んで利用者様のケアを行っているため、情報共有がスムーズで、連携の負担が少ないことも特徴です。

一方連携型は、訪問介護事業所と訪問看護事業所が連携してサービスを提供している事業所で、介護と看護のサービスは別々の事業所から受ける必要があります。情報共有には工夫が必要ですが費用が抑えられるというメリットがあります。

利用対象者

定期巡回随時対応型介護看護サービスの利用対象者は以下の通りです。

  • 要介護1~5の方
  • 認知症の方
  • 医療機器の管理が必要な方
  • ターミナルケアが必要な方

具体的には、単身独居の高齢者や高齢者夫婦、家族と同居をしているが日中は単身独居になってしまう方に向けたサービスです。

安否確認や見守り、服薬確認、デイサービスの送り出し、迎い入れなどさまざまな支援をしてくれます。

利用料金

令和6年度に改定された新たな基本報酬は以下の通りです。

一体型事業所
介護度介護・看護利用者介護利用者夜間サービスのみ必要とする利用者
要介護17,946単位5,446単位【定額】夜間基本サービス費989単位/月
【出来高】
・定期巡回サービス費372単位/回
・随時訪問サービス費Ⅰ567単位/回
・随時訪問サービス費Ⅱ764単位/回(2人の訪問介護員が訪問する場合)
要介護212,413単位9,720単位
要介護318,948単位16,140単位
要介護423,358単位20,417単位
要介護528.298単位24,692単位
参照:厚生労働省

上記単位数に加え、地域加算やターミナルケア加算などを加算し総単位数を割り出します。介護保険を利用すると、総単位の1~3割がクライアントの負担額となります。

介護保険制度との関係

定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、介護保険制度の対象サービスです。利用するには、事前に介護保険の認定を受ける必要があります。

介護保険の認定を受ける流れは以下の通りです。

  1. 市区町村の介護保険担当窓口に申請する
  2. 介護保険調査員による調査を受ける
  3. 要介護度が認定される
  4. サービス事業者を選ぶ
  5. サービス利用開始

要介護認定を受けた方対象のサービスのため注意が必要です。

要介護度別利用者の割合

定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用する、 要介護度別利用者の割合は以下の通りです。

参照:厚生労働省

介護度による偏りは少ないですが、意思疎通が可能な要介護度4程度までの割合が多いことがわかります。

訪問サービスの種類と特徴

訪問系サービスには以下の種類があります。

  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 訪問介護
  • 訪問入浴介護
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 夜間対応型訪問介護

それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

24時間365日、緊急時にも対応可能なサービスです。訪問介護と訪問看護を一体的に提供することで、医療と介護の連携がスムーズになります。認知症の方やターミナルケアが必要な方にも対応できることが特徴です。

訪問介護

食事、入浴、排泄などの日常生活の支援をするサービスです。家事援助や通院介助も行い、利用者の状態や希望に合わせてサービス内容を調整できます。

訪問入浴介護

自宅で入浴できるよう、入浴介助を行うサービスです。浴槽の設置や清掃、入浴後の着替えなどもサポートし、体力や認知機能が低下している方でも、安全に入浴できます。

訪問看護

医師の指示に基づいて、医療処置や健康管理をするサービスです。病状観察、服薬管理、リハビリテーションなど、療養生活をサポートします。

訪問リハビリテーション

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士によるリハビリテーションサービスです。運動機能の回復や維持、日常生活動作の向上をサポートし、自宅でのリハビリテーションは転倒予防にも効果的です。

夜間対応型訪問介護

夜間や早朝に発生する緊急時にも対応可能なサービスです。24時間365日、安心感を得られるとともに、必要な時に介護を受けられます。

訪問介護サービスには多くの種類があります。定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、さまざまな訪問サービスの良いところをかけ合わせたサービスなのです。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護の利点

定期巡回・随時対応型訪問介護看護には、以下のようなメリットがあります。

住み慣れた自宅で生活できる

定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、介護が必要になっても、住み慣れた自宅で生活を続けることが可能です。施設への入所を避け、家族や地域とのつながりを維持しながら、安心して生活を送れます。

24時間365日、安心感がある

24時間365日対応しているので、緊急時でもすぐに対応してもらえます。夜間や早朝も安心して過ごせるため、一人暮らしの方や夜間の不安がある方におすすめです。

介護と看護を一体的に受けられる

介護と看護の両方のサービスを受けられるので、医療と介護の連携がスムーズになります。医師と介護職員が連携し、クライアントの状態に合わせた最適なケアを提供してくれるため安心です。

介護保険制度を利用して費用を抑えられる

介護保険制度を利用することで、1割~3割負担で利用できます。費用を抑えながら、質の高い介護・看護サービスを受けられます。

家族の負担を軽減できる

介護の負担を家族だけで抱え込む必要がなくなり、家族の負担を軽減できます。介護疲れによる家族の健康悪化や人間関係の悪化を防げるでしょう。

サービス事業者の選び方

定期巡回随時対応型介護看護は一体型の場合、住民票と同一所在地にある事業所のみしか利用できません。

連携型を利用する場合は、所在地の決まりは定められていませんが、できるだけ自宅から近い事業所を選ぶようにしましょう。連絡をしてすぐに駆けつけてくれるかどうかが重要です。

また、ニーズに合ったサービスを提供しているかも、確認する必要があります。受けたいサービスは何なのかを具体的に整理し、家族と話し合っておくことが重要です。

定期巡回サービス土屋とは?

定期巡回サービス土屋は、株式会社土屋が運営する、定期巡回・随時対応型訪問介護看護のサービスです。介護保険制度を利用して、利用者様の自宅に定期的に訪問し、安否確認や身体介護、生活支援などを提供します。

定期巡回サービス土屋の強みは、以下の通りです。

24時間365日対応

緊急時にもすぐに対応できる体制が整っています。夜間や早朝でも安心して過ごせるため、一人暮らしの方や夜間の不安がある方におすすめです。

介護と看護を一体的に提供

介護と看護の両方のサービスを受けられるので、医療と介護の連携がスムーズになります。医師と介護職員が連携し、利用者様の状態に合わせた最適なケアを提供します。

経験豊富な介護職員と看護師

利用者様の状態やニーズに合わせた適切なケアを提供できる、経験豊富な介護職員と看護師が揃っています。安心してサービスを利用できます。

利用者様のニーズに合わせた柔軟な対応

利用者様の状態やニーズに合わせて、サービス内容や時間帯などを柔軟に対応できます。個々のニーズに寄り添ったサービスを提供します。

充実したサポート体制

利用者様やご家族に対して、介護に関する様々な相談に対応しています。定期的なケアマネジメント会議も開催し、利用者様の状態やサービス内容について確認します。

定期巡回サービス土屋は、これらの強みを活かして、利用者様が自宅で安心して生活を送れるようサポートしています。

自宅で安心して生活を送りたい方、介護の負担を軽減したい家族におすすめのサービスです。

連携型のサービスのため、住民票登録地を気にせずに利用できます。詳しくは公式ホームページをご覧ください。

在宅介護を検討している方は「定期巡回随時対応型訪問介護の看護サービス」で安心な暮らしを!

この記事では、定期巡回・随時対応型訪問介護看護について詳しく解説しました。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、24時間365日対応で、自宅で安心して過ごせるよう支援するサービスです。

事業所をお探しの方は、ぜひ定期巡回サービス土屋までお問い合わせください。

参照:
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001113806.pdf
https://24h-care.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/91f596313e74089eec6fd5fa2bb7c2ea.pdf

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次